ネイティブアプリエンジニア
ハイパーカジュアルゲームの企画、開発、データ分析など、アプリのリリースに関すること全般に関わっていただきます。
【開発環境】
言語: C# フレームワーク: Unity
正社員
11:00〜20:00
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
有給休暇
月給22万円 ~ 100万円 (基本給16万円/月30時間相当分の固定残業代6万円~基本給64.2万円/月45時間相当分の固定残業代35.8万円)
※スキルやご経験を考慮の上、同社の規定により決定
文京区
最寄り駅 「湯島」駅
【必須】
◇遊んでくれる人が面白いと思ってもらえるゲームを作りたいという気持ち
◇世界一遊ばれるゲームを作りたいという情熱
◇カジュアルゲームを作れる程度のプログラミング技術
【尚可】
◇Unityでのゲームの開発経験
◇業務外でのゲーム制作またはサービス開発経験
【求める人物像】
◇業務だけではなく個人でもプログラミングをしている
◇作ったものを他人に見せるのが好き
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
交通費全支給または、近隣に居住する場合は家賃補助3万円
芸者東京株式会社
東京都文京区湯島3-31-1中川ビル202
45人
■スマートフォンアプリの企画・開発・運用 同社は「こんなの、はじめて。」なネットサービスやゲームを生み出してお客様に驚いてもらい、その対価をもらうことを目標に設立された会社です。変わった社名ですが、芸者はクリエイターという意味、東京は立ち上げメンバーが東大出身だったという由来でつけられたもの。設立は2006年10月。現CEO/ファンタジスタの田中は東大卒業後、コンサルティング会社を経てゲーム会社のテクモに入社。ゲーム開発のいろはを学びプロデュースを経験した後に独立。当初はロボット研究やネットビジネス研究をしていた芸者東京の名前が世に知られるようになったのは、2008年に発売した「電脳フィギュア ARis 」でした。次に手がけたのがソーシャルゲーム。2010年6月からGREEに提供を開始した「おみせやさん for GREE 」は2ヶ月でユーザー数が100万人を突破。親しみやすいキャラクターと簡単な操作で手軽におみせやさんごっこを楽しめるというゲーム性が受け、総計360万ユーザーを獲得、1年以上という長期にわたってランキングの上位に入り続けました。そして2013年よりスマートフォン向けネイティブアプリに参入。2月に簡単操作の脳トレRPG「脳トレクエスト」、続いて9月に続編の「脳トレクエスト2 」をリリース。2は東京ゲームショウでコンパニオン37人を投入したプロモーションでも話題を呼び、リリース後約3ヶ月で50万ダウンロードを突破しました。芸者東京はハイテクを使ったエンターテイメントでユーザーに驚きや感動を提供し、「芸者東京ならどんなものでもおもしろいはず」と、世界中の人が社名を口にする日が来ることを目指しています。
リクナビNEXT転職エージェントランキングにおいて、総合満足度部門 第1位を獲得しました。総合満足度部門とは紹介求人案件満足度/カウンセリング・対応満足度/転職決定人数/高年収帯決定者平均決定年収の4部門の総合点で判定される名誉ある賞です。
他にも、DODA・転職会議・エン転職などの日本最大級の転職サイトと提携しており、特化型の少数体制ながらも決定人数は上位20位以内にランクインしています。
総合型の人材紹介会社は1対1の転職支援ですが、専任のコンサルタント以外に、総合満足度No.1のコンサルタント・採用決定数No.1の法人営業・アシスタントが参加した1対チームの転職支援です。書類添削や面接対策はチームによる多面的なアドバイスをします。
他にも、リクナビNEXT・DODA・転職会議・エン転職などの日本最大級の求職者データベースから適正年収や転職事例などの市場価値を把握しています。
インターネット業界やゲーム業界において、当社の紹介による採用決定数が最多という求人企業が増えています。求人企業が採用計画達成のために厳選契約する人材紹介会社のなかで、総合型ではない特化型としてIT業界(X-Tech)に精通した強みを発揮します。
他にも、得意業界の圧倒的実績があるゆえに、豊富な非公開求人や独占求人の提案・キーパーソンへの売り込み・合格率アップの対策・年収アップ交渉ができます。