Web・オープン系エンジニア
<ゲームプログラマー>
・コンシューマゲーム・ソーシャルゲームの詳細設計、実装
・開発環境構築
・新規プラットフォーム調査/研究 など
正社員
10:00〜19:00
年末年始 夏期休暇 有給休暇
完全週休2日制(土日)
祝日
※スキルやご経験を考慮の上、同社の規定により決定いたします。
福岡市
最寄り駅 「赤坂(福岡県)」駅
【必須】
◇以下、いずれかの経験・スキルをお持ちの方
◇C++によるプログラミング経験
◇C#によるプログラミング経験
◇Javaによるプログラミング経験
◇Object-Cによるプログラミング経験
※第二新卒、未経験不可
※業務系開発からゲーム開発への転身を希望される方も歓迎します。
※履歴書・職務経歴書にて書類選考の判断が出来ない場合、作品の提出をお願いする場合があります。
【尚可】
◇Unityの知識・経験
◇UnrealEngineの知識・経験
◇Cocos2d-xの知識・経験
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
交通費支給(月3万円まで)
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月・12月)
定期健康診断(年1回)
株式会社マトリックス
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1ハイジア13F
119人
■家庭用コンピュータソフトウェアの企画・制作・開発 ■携帯電話コンテンツ(スマートフォン・フューチャーフォンのゲームアプリ・ソーシャルアプリ)の企画・制作・開発 ■遊技機(パチンコ・パチスロ)液晶画面の企画・制作・開発 ■携帯電話(スマートフォン・フィーチャーフォン)・ ■パソコン用遊技機(パチンコ・パチスロ)シミュレーターの開発 同社は「自分たちのゲームを世に出したい」という思いから、1994年7月に設立されました。これまでにコンシューマ、アミューズメント(パチンコ、パチスロ)、モバイルコンテンツと、様々なジャンルのゲームを制作しています。同社が制作を行う上で、一番大切にしているのは「全社一丸となって、面白いコンテンツを真面目に考え、つくる(造る・創る)」という企業理念です。企画段階では職種や経験に関係なくアイデアをぶつけあい、制作段階では、連携して良質なコンテンツを開発すべく邁進しています。 ◆ブランド力をつけて、さらなる飛躍を目指します。(代表メッセージより) 日本が誇れるコンテンツ産業の中でも、ゲームはユーザーのインタラクティブ性が高い分野です。そのためユーザーの楽しみ方も多様で、作り手としても「面白さ」を無限に追求することができます。 このような大きな可能性を秘めた分野で、私たちマトリックスはRPGやシューティングゲームなどジャンルにこだわらず、より一層魅力的なコンテンツ作りに注力していきます。特に最近のゲームは、世代問わずにみんなで楽しめる手軽なコンテンツが主流になっています。そんな時代だからこそ、私たちはゲーム創世記の頃のような「ゲーム本来のシンプルな面白さ」にこだわったモノ作りで、チャレンジしていきたいと考えています。 社員数も100名を超え、実績となる作品を少しずつ残してきた近年、徐々にではありますが成長企業としての確かな感触を得るようになってきました。これからは、より一層「面白いコンテンツをつくり出し続けるマトリックス」というブランドを浸透させ、さらなる飛躍を目指していきたいと思います。
リクナビNEXT転職エージェントランキングにおいて、総合満足度部門 第1位を獲得しました。総合満足度部門とは紹介求人案件満足度/カウンセリング・対応満足度/転職決定人数/高年収帯決定者平均決定年収の4部門の総合点で判定される名誉ある賞です。
他にも、DODA・転職会議・エン転職などの日本最大級の転職サイトと提携しており、特化型の少数体制ながらも決定人数は上位20位以内にランクインしています。
総合型の人材紹介会社は1対1の転職支援ですが、専任のコンサルタント以外に、総合満足度No.1のコンサルタント・採用決定数No.1の法人営業・アシスタントが参加した1対チームの転職支援です。書類添削や面接対策はチームによる多面的なアドバイスをします。
他にも、リクナビNEXT・DODA・転職会議・エン転職などの日本最大級の求職者データベースから適正年収や転職事例などの市場価値を把握しています。
インターネット業界やゲーム業界において、当社の紹介による採用決定数が最多という求人企業が増えています。求人企業が採用計画達成のために厳選契約する人材紹介会社のなかで、総合型ではない特化型としてIT業界(X-Tech)に精通した強みを発揮します。
他にも、得意業界の圧倒的実績があるゆえに、豊富な非公開求人や独占求人の提案・キーパーソンへの売り込み・合格率アップの対策・年収アップ交渉ができます。