パッケージ導入コンサルタント
3年~5年目途に基幹システム導入のIT企画を主導できるコンサルタントを目指していただきます。
入社後まず担当していただきたい業務は、SAPおよび周辺システムの保守・運用改善、教育・定着化支援におけるコンサルティング業務です。運用保守フェーズではありますが、顧客に寄り添ったサービスを心掛けており日々の業務から課題を見つけ出し、顧客の一層の業務品質および効率性向上のための提案を行い、新たなプロジェクトの立ち上げ~実行までを支援することもあります。
上記業務を1年~2年かけて行うなかで、基幹システムや企業のオペレーション、お客様とのコミュニケーションをじっくりと学んでいただきます。
その後、2、3名のメンバーをマネジメントできるリーダーとしての経験を積んでいただき、4年目以降は上流フェーズをご担当いただくようにサポートさせていただきます。
また、手をあげれば社内プロジェクトに参画することも可能です。例えば、SAPに関する新サービスの立ち上げ等、複数のプロジェクトが個人の意思がトリガーとなってスタートしています。
コンサルタント~マネージャー 年俸:450万~900万円 年俸制+残業手当+個人業績賞与+全社業績賞与
・コンサルタント 年俸450万の場合(月額給与¥300,000、30時間見込残業¥75,000)
・マネージャー 年俸900万円の場合(月額給与¥720,000、20時間見込深夜残業¥30,000)
正社員
9:00〜18:00
年末年始 夏期休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日
創業記念日
有給休暇(初年度12日、最大単年度20日付与、持ち越し制度あり)
結婚休暇
出産休暇
忌引休暇
生理休暇
産前産後休暇
育児休暇
年俸制+残業手当+個人業績賞与+全社業績賞与
新宿区
最寄り駅 「新宿御苑前」駅
【必須】
◇コミュニケーション能力、論理的思考能力、チームワーク能力に長けた方で、以下いずれかのご経験をお持ちの方
◇Sierやベンダーとして、何らかのシステムの導入、または保守・運用プロジェクトをリードしたご経験のある方
◇Sierやベンダーとして、SAPアプリケーション開発のご経験がある方
※コンサルタントのご経験はなくとも、お客様の変革実現に熱意を持って取り組み、課題解決のための地道な作業にも、根気強く取り組み続ける方を求めています。
【尚可】
◇マネジメントのご経験
◇SAP関連サービスに2年以上従事したご経験
◇SAPアプリケーションの導入・保守・運用のご経験
◇SAP認定アプリケーションコンサルタント資格保有
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
昇給年2回(格付けによって異なり、年2回または4回)
役割手当
在宅勤務手当(光熱費分)
各種調整手当
出張手当
株式会社エル・ティー・エス
東京都新宿区新宿2-8-6KDX新宿286ビル 2F(受付)
257人
■コンサルティング ■ビジネスプロセスマネジメント ■デジタル活用サービス 現場で顧客と共に企業の変革を支援するコンサルティングファームです。 ◆企業変革のリーディングカンパニー クライアントは大手優良企業 「お客様の現場に入り込み、人に働きかけることで、戦略の実行にコミットする」 LTSはこれをサービスポリシーとして位置づけている。 従来のコンサルティングファームやシステム開発ベンダーの場合、外部の立場から戦略や仕組・制度の企画・設計の支援はするが、あくまでも実行主体はお客様であることが一般的だ。結果として、戦略や仕組・制度がしっかりと現場に落としこまれず、定着せず、目標とする成果をあげられないケースが多々見受けられる。一方で、LTSはその知見・実績をもとに、お客様の戦略や仕組・制度の企画・設計の支援にとどまらず、現場に入り込み、現場の方々を巻き込みながら、戦略の実行環境をしっかりと整備する。 ◆同社のサービスが誕生するまで キャリアの最初はベンチャーキャピタリストを目指して外資系金融企業でスタートした。その後、伸び盛りのIT産業におけるベンチャー企業に転職。会社立ち上げに関与しながらプロジェクトに参画したが、突然事業が停止されるという事態に直面する。起業し、その顧客のプロジェクトを無事に終わらせるが、ビジネスの拡大は容易ではなかった。しかし、その苦労の過程で「何が求められているのか」を突き詰めて考えたことが、同社の“今”につながっている。既存のコンサルティング会社やシステムベンダーが応えていない顧客のニーズや課題が見えていたのだ。それが、同社の事業領域の開発につながった。
リクナビNEXT転職エージェントランキングにおいて、総合満足度部門 第1位を獲得しました。総合満足度部門とは紹介求人案件満足度/カウンセリング・対応満足度/転職決定人数/高年収帯決定者平均決定年収の4部門の総合点で判定される名誉ある賞です。
他にも、DODA・転職会議・エン転職などの日本最大級の転職サイトと提携しており、特化型の少数体制ながらも決定人数は上位20位以内にランクインしています。
総合型の人材紹介会社は1対1の転職支援ですが、専任のコンサルタント以外に、総合満足度No.1のコンサルタント・採用決定数No.1の法人営業・アシスタントが参加した1対チームの転職支援です。書類添削や面接対策はチームによる多面的なアドバイスをします。
他にも、リクナビNEXT・DODA・転職会議・エン転職などの日本最大級の求職者データベースから適正年収や転職事例などの市場価値を把握しています。
インターネット業界やゲーム業界において、当社の紹介による採用決定数が最多という求人企業が増えています。求人企業が採用計画達成のために厳選契約する人材紹介会社のなかで、総合型ではない特化型としてIT業界(X-Tech)に精通した強みを発揮します。
他にも、得意業界の圧倒的実績があるゆえに、豊富な非公開求人や独占求人の提案・キーパーソンへの売り込み・合格率アップの対策・年収アップ交渉ができます。